槻ノ木荘は老人福祉法に基づく、視力に障害を持つ高齢の方の暮らしの場(施設)です。健康で安心できる生活、笑顔広がる毎日になるよう、職員一同力を合わせて支援させていただきます。

新着情報

2022.12.19
☆停電のお知らせ                                               12月19日10:00より、停電を伴う電気工事を実施します。その間、施設全体の電気が停止します。施設に連絡がとれないことが想定されますので、ご了承ください。なお復旧は14:00を予定しております。
2022.11.17
☆面会 見合わせ予定のご案内                                    新型コロナウイルス第8波に備え、12月11日(日)より当面の間、ご面会受付を見合わせることと致しました。皆様にはたいへんご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。なお、12月10日(土)までは、共有スペースにて30分以内のご面会が可能ですので、事前にご連絡いただいた上でご来訪いただきますよう、また下記の内容についてご協力をお願い申し上げます。
2022.11.17
①面会は、過去2週間以内に感染者、感染の疑いがある方や濃厚接触者との接触がない方で、平熱であるなど、健康状態に問題がない方に限ります               ②面会に来られる方は18歳以上、2名様までとさせていただきます                   ③面会時間は30分以内でお願いします。また、飲食はご遠慮ください                         ④新型コロナワクチンの3回目以降の接種を済ませておかれるよう、お願いします                                      ⑤その他、施設に来られた際には、手洗い、消毒、マスク着用等にご協力いただくよう、お願いします
2022.10.24
☆面会 再開のご案内                               10月19日に職員1名の新型コロナウイルス陽性が確認され、利用者様へのご面会を一時見合わせていましたが、利用者様、当該職員以外の陰性が確認できたため、面会を再開させていただきます。引き続き、時間・人数制限を設けながらの面会となりますので、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.10.19
☆面会 一時見合わせのご案内                       10月19日、職員1名の新型コロナウイルス陽性が確認されました。これを受けて、利用者様へのご面会を一時見合わせることといたしました。なお、現在のところ利用者様の発症はございません。面会再開の際には当ホームページでもご案内させていただきます。たいへんご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.10.01
☆面会についてのごあんない                                                   10月1日より利用者様との共有スペースでの面会を再開させていただいております。概ね以下のような取り決めを設けさせていただいておりますので、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。                                     ①面会は、過去2週間以内に感染者、感染の疑いがある方や濃厚接触者との接触がない方で、平熱であるなど、健康状態に問題がない方に限ります               ②面会に来られる方は18歳以上、2名様までとさせていただきます                   ③面会時間は30分以内でお願いします                         ④新型コロナワクチンの3回目以降の接種を済ませておかれるよう、お願いします                                      ⑤その他、施設に来られた際には、手洗い、消毒、マスク着用等にご協力いただくよう、お願いします          
2022.01.31
この度、共同募金の補助を受けて、新しい電話機器とナースコールの入れ替えを行いました。ナースコールは入居されている方の安全を確保するために無くてはならないものです。以前の物は古く故障をしても部品の製造が終了していて修理することができなくなっていました。共同募金の補助を受けナースコール新調することができ、入居者・職員ともに一安心しております。誠にありがとうございました。
2022.01.01
 あけましておめでとうございます  旧年中は大変お世話になりました  新しい年コロナに負けず職員一同力を合わせて入居者様の健康と豊かな暮らしの実現に向けて全力で取り組んでいきたいと思います  本年もどうぞよろしくお願い致します
2021.12.08
☆祝 創立50年  本日みなさまのおかげをもちまして創立50年を迎えることができました。これもひとえにみなさまからの多大なるご支援の賜物と入居者はじめ職員一同、心から感謝申し上げます。  槻ノ木荘は1971年全国で11番目、大阪府で唯一の盲養護老人ホームとして設立されました。その後、建て替えを行い全室個室になるなど、入居者のみなさまのよりよい暮らしに向け全力で取り組んで参りました。これからも地域のみなさまに支えながら、精一杯取り組んでいく所存です。今後ともみなさまのあたたかいご支援とご協力をお願い申し上げます。
2021.08.25
☆ワクチン接種が終了しました。  3グループに分かれ、7月より行ってきましたワクチン接種の2回目を本日、希望者全員終了しました。  引き続き、感染しないよう手洗いやマスク、消毒などを徹底していきたいと思います。
2021.08.11
☆納涼会を行いました。  毎年行っています納涼会ですが、密を避けるため2グループに分かれて納涼喫茶として行いました。ビールに枝豆や唐揚げ、コーヒーにお菓子などを提供し、少しの時間ですが暑さを忘れ、みなさん楽しく会話が弾んでいました。
2021.07.14
☆ワクチン接種がスタートしました。  本日からワクチン1回目の接種がスタートしました。3グループに分かれて順次行っていきます。  希望される方には2回の接種を滞なく行えるよう、調整し実施していきます。
2021.06.02
☆槻ノ木荘祭を行いました。  槻ノ木荘は今年創立50年を迎えます。槻ノ木荘祭も今回50回目と節目の催しであり、たくさんの関係者、ご家族をお呼びして盛大に行う予定でしたが、コロナ禍で感染拡大を防ぐためになくなく入居者のみなさんと職員のみで行いました。来年はぜひ安心して皆様をお呼びできることを切に願います。
2021.05.04
☆しょうぶ湯に入りました。  槻ノ木荘ではその季節に合わせた取り組みを行っています。今回は二日間に分かれて「しょうぶ湯」を行いました。なかなか外出ができない中ではありますが、利用者のみなさんには好評で「生き返ったー」「ああ、気持ちいいわ~」ととても喜ばれていました。
2021.04.16
☆マナー研修を行いました。  新年度となり、また新しい職員を迎え、改めて職員間のコミュニケーションのあり方、接遇やマナーについての研修を行いました。  職員間で、声をかけあったり対応してもらった際、「助かったな。ありがたいな。心地いいな」と思ったことを付箋に書き、それを会議の場で読み上げます。反対に「この対応はしんどかった。悲しくなるな」と思う職員の対応も出し合いました。なかなかお互い気を使って「言いたいことが言えない」ことがありますが、心地いい対応は継続し推進していきながら、職員として働く仲間への良くない対応については職員全体で意識をして無くしていこうと職員間で確認し合いました。 「風通しの良い、働きやすい職場環境」を作っていくことは「より良い利用者支援に繋がる」そんな思いで日々の業務に努めていきたいと思える研修会でした。
2021.04.01
☆新年度がスタートしました  新年度がスタートしました。コロナ禍で外出や取り組みが制限さえている中ではありますが、感染対策を徹底しつつ、利用者のみなさんが健康で張りのある生活を送っていただけるよう、職員一同力を合わせて努めていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
2021.03.24
☆クロスバイクが入荷しました。  施設の地域交流スペースには、ウォーキングマシンやマッサージ機など、身体を動かしたりリラックスできる機器を揃えています。今回、コロナ禍でもあり、より機器を充実させようと背もたれのついたクロスバイクを購入。どうしても運動不足になりやすい中、しっかりと汗を流せるようにしたいと思います。
2021.03.11
☆梅が満開になりました。  施設玄関前の梅が今年も満開になりました。きれいな花がぼんぼりのように梅色に色づき、その下で利用者のみなさんはパシャリと記念撮影をしました。今年は桜の開花も早いようです。次は桜のお花見が楽しみです。
2021.02.24
☆買い物代行をしています。  緊急事態宣言が出ている中、施設では利用者のみなさんに外出禁止のご協力をいただいています。外に出れない中、現在嗜好品などみなさんのご希望を聞き取り、職員が買い物代行しています。
2021.02.03
☆豆まきを行いました。  今年の節分は2月2日でしたが、本日豆まきを行いました。コロナ禍であり、みなさん集まって行うことはできませんでしたが、鬼に扮した職員が各居室のベランダに周り、「福は内、鬼は外」と豆まきを行いました。
2021.01.22
☆すき焼き会を行いました。  毎年、この時期に新年会を行っていましたが、今年はコロナ禍のため、昼食をメインにし、利用者のみなさんからの希望も多い「すき焼き会」を行いました。鍋をつつき合ってとしたいところですが感染予防のため、鍋からは職員が取り分けて提供すると、「美味しいわ」「最高やね」と声があがり、ビールやお酒と一緒に召し上がる方も多くいました。気持ちいっぱい、お腹いっぱいの「すき焼き会」となりました。
2021.01.21
☆基本的な介護技術について学習しました。  定期的に訪問リハビリをしていただいている業者様の協力を得て、基本的な介護技術を学びました。コロナ禍のため、DVDを作成して行いましたが、基本的な技術を再度確認できた学習会でした。
2021.01.01
☆新年あけましておめでとうございます  旧年中は格別のご高配を賜り誠にありがとうございました 本年も引き続き、新型コロナ感染症対策に努めつつ、利用者みなさまの健康と豊かな生活向上に向けて、職員一丸となって取り組んで参りたいと存じます。
2020.12.23
☆クリスマス会を行いました。   例年だと、出し物をしたりと盛り上がるクリスマス会ですが、今年は三密を避け、いただいたクリスマスケーキを紅茶などと一緒に、楽しんでいただく取り組みとなりました。大きなケーキもペロリ。甘いものはやはり別腹なのでしょうか。
2020.12.18
☆職員研修を行いました。  よりよい職場づくりのために、職員のマナー研修を行いました。日々の支援を振り返ること。職員間でも気持ちの良い対応についてグループワークを行い、今一度職員同士学び合いました。
2020.12.02
☆焼き芋パーティーをしました。  甘ーいお芋を焼き芋にし、利用者みなさんでいただきました。  ホクホクのお芋を食べながら、「昔は石焼き芋が良く売りにまわってなー」「私らの時代は芋が主食やったなー」などと、話に花が咲きました。
2020.11.27
☆嚥下学習会2回目を行いました。  言語聴覚士によるリモート学習会を行いました。今回は2回目、密を避けるためメンバーを変えて行いました。  年齢的に背筋が曲がり、正しい姿勢が取れないですが消化の良い食べ方はありますか?噛むことが良いと教えていただきましたが、何回噛めば良いですか?など、参加者からも積極的な声が聞かれました。  教えていただいたことや体操を日頃から意識して取り入れたいと思います。
2020.11.18
☆ガウンテクニックを練習しました。  新型コロナ感染者が出た場合、二次感染を防ぐためにガウンやヘッドキャップなどを着けます。日頃慣れないガウンを着るには少し練習が必要です。そのため、全職員が手間取ることなく着ることができるように、看護師の指導でレクチャーを行いました。  感染防止に万全を期しつつ、万一感染者が発生した場合でも、感染が拡大しないよう日常的に確認しています。
2020.10.30
☆インフルエンザ予防接種を行いました。  今年は冬に向けて、インフルエンザと新型コロナ感染の同時流行が懸念されています。槻ノ木荘でも例年以上に注意をしていこうと、いつもより早めにインフルエンザの予防接種を行いました。引き続き、手洗い、うがい、消毒、換気など十分に気を付けていきたいと思います。
2020.10.30
☆言語聴覚士による利用者向け「嚥下学習会」を行いました。  10/18(金)言語聴覚士の方による利用者向け「嚥下学習会」をリモートで行いました。  年齢を重ねても健康でいるためには食べることは大切です。ですが、加齢に伴い口の周りの筋肉や嚥下の機能は低下していきます。いつまでも楽しく、美味しく食べるために日頃から気をつけたいこと。気が向いたとき、いつでもできる体操など、先生から教えていただきました。
2020.10.07
☆美味しいケーキをいただきました。  コロナ禍であり、利用者のみなさん同士で集まっての取り組みは控えていただいているのですが、こんな時でも楽しい取り組みをしようと、感染対策をしっかりと行い、近隣の美味しいケーキ屋さんでカラフルなケーキを購入し、喫茶を楽しみました。  「ありがとう。ごちそういただきます。」「秋なのでモンブランがいいです。」「イチゴが甘いわ。」と思わず笑顔がこぼれ、お話も弾む取り組みとなりました。
2020.09.09
☆敬老会を行いました。  毎年、「敬老会」はお世話になっている関係者のみなさんやご家族様、法人職員などをお招きし、盛大に行っていましたが、コロナ感染者が拡大している状況を受け、利用者のみなさまと職員のみで規模を縮小して行いました。  今回はなんと「百寿(ももじゅ)」という100歳になられる利用者の方もおられ、コロナ禍で暗いニュースが多いですが、槻ノ木荘の中は明るく、「おめでとうございます。」という言葉がたくさん聞かれました。
2020.08.26
☆コロナ禍での取り組み  毎年行っています縁日のお店や盆踊りなどは、「三密」になりやすいため中止し、今年は納涼会という形で行いました。  少数のグループに分かれて、ビールにおつまみ。お菓子に冷たい飲み物やかき氷など、室内で少しの間「涼」を感じる取り組みを行いました。
2020.08.22
☆夏のひと時  8/10(月)利用者の方と「スイカ割り」を行いました。 コロナ禍で、なかなか外出がままならない中、ワイワイと歓声が上がる、夏の暑さを忘れるひと時でした。  割れたスイカはみなさんで美味しくいただきました。
2020.08.21
☆職員研修(救命救急の対応について学びました)  もしも「人が倒れていたら」「心肺停止の状態だったら」と万一の場面を想定し、救命救急について職員間で学びました。  AED(自動体外式除細動器)を使用し、胸骨圧迫の訓練を行いました。もしもの時、いざという時、利用者のみなさんを守れるよう何度も確認を行いました。
2020.08.20
◆新型コロナ感染防止対策の徹底  全国的にコロナ感染者が増加し、大阪府内・高槻市内においても感染が拡大しています。  槻ノ木荘でも、手洗いの徹底、毎日の体温測定、外出の自粛などの感染対策の徹底を行っています。
2020.08.14
ホームページを公開しました。

~節分~

本日は節分。職員が鬼に扮して、利用者様の各居室をまわらせていただきました。鳴り物を鳴らしながら鬼がベランダから登場すると、豆の代わりに投げていただいたのは、袋入りの甘納豆。皆様、気合を入れて鬼を追い払ってくださいました。中には「鬼も内~」と、やさしく接してくださる方も…。それぞれ思い思いに楽しんでくださった様子でした。

~雪景色~

寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。25日は槻ノ木荘周辺は雪がつもり、普段とは一変した白い景色となりました。写真は槻ノ木荘の裏手より撮影した雪景色です。まだまだ冷え込みも厳しい時期、利用者のみなさまの体調管理にも、より一層努めてまいりたいと思います。

~あけましておめでとうございます!~

あけましておめでとうございます。旧年中は施設に関わるみなさまにたいへんお世話になりました。誠にありがとうございました。
槻ノ木荘では、元旦は恒例の槻ノ木神社へのお参り、二日はレクリエーションとして卓球大会を開催いたしました。利用者のみなさま、施設に関わるみなさまが健康で元気に一年を過ごせるよう祈りつつ、本年もよろしくお願いいたします。

~折り紙作品~

1124日に、利用者様より作品をいただきました。折り紙で折られた立体の花々で、とても美しく仕上がっている作品となっています。多くの方にご覧いただけたらと思い、現在槻ノ木荘の玄関、受付窓口に飾らせていただいています。お越しの際はぜひご覧ください。

~芋掘りを行いました~

10月19日、天候にも恵まれる中、利用者様と職員で、敷地内の畑にて芋掘りを行いました。サツマイモが大きく実り…と言いたかったところでしたが、あともう一息…という出来にとどまってしまいました。ですが、久しぶりの土の感触に参加されたみなさまには喜んでいただけたようでした。来年は実りある収穫を期待したいと思います。
ページの先頭へ